こんにちは!研究員1です♪
お子さんに英語という武器を授けたい、バイリンガルに育てていきたい、とお考えでしょうか?
私達も年子姉妹を育てながらバイリンガル育児に奮闘中です!
ちなみに、バイリンガルに育てるメリットについてまとめた記事はこちら↓
-
-
参考子どもをバイリンガルに育てるメリットとは?我が家でたてたバイリンガル育児成功のための5つの戦略と教材もご紹介
2ヶ国語(もしくは3-4ヶ国語)を話せるように育てることは、親にとっても子供にとっても、実りある経験となると思いますが、第二言語の学習には課題がつきものですよね。我が家は帰国子女の夫と私(大学だけアメ ...
続きを見る
さて、娘たちをプリスクールに入園させると決めた我が家ですが、プリスクール後のことはまだな~んにも決めていません。
入園予定のプリスクールに聞いたところ、卒園後の進路は本当に様々とのこと。
公立の小学校に行く子もいれば、県内のインターナショナルスクールに進学する子、私立小学校に進学する子、とご家庭によって様々らしいです。
我が家でもインターナショナルスクールは選択肢の一つとして考えていて調査したのですが、そもそもインターナショナルスクールの数が少ない上に遠い。そして学費が高い…!
インターナショナルスクールの学費は大体どれくらい?
日本のインターナショナルスクールは高いイメージがありますよね。
中国の富裕層をターゲットにしたインターナショナルスクールだと年間1,000万円する学校もあるとか・・。
例えば我々家族が住んでいる神奈川県で有名なインターナショナルスクールだと、横浜のサンモールインターナショナルスクールや横浜インターナショナルスクール、ホライズンジャパンインターナショナルスクールなどがあります。
それらの学校の年間の学費はこんな感じ。
- サンモールインターナショナルスクール 275万円/年 カリキュラム: IB
- 横浜インターナショナルスクール 286万円/年 カリキュラム:IB
- ホライズンジャパンインターナショナルスクール 190万円/年 カリキュラム:IB,CIS


そこで!色々調べた結果、オンラインのインターナショナルスクールでお手頃な値段のサービスをいくつか見つけたんです・・!


オンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academyとは?
今回は個人的に最もおすすめだと感じたオンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academyをご紹介したいと思います!私がこちらのオンライン・インターナショナルスクールをおすすめしたい理由は「好きなことを英語で学べる」という点です。下の3.好きなことを「英語で」学べるで詳しくご説明します。
1.Global Step Academyの特徴7つ
1 グローバル社会に求められる英語力とスキルを育成する国際教育プラットフォーム。
2 インターナショナルスクール運営のバックグラウンドを活かしたオンラインレッスンを提供。
3 生徒一人ひとりの目標や実力に応じたレベルアップを図る独自カリキュラム。
4 毎週決まった曜日と時間にレッスンを行う固定制なので、英語学習を習慣化することができる。
5 アメリカ、カナダ、オーストラリアなど多国籍の教師が在籍。すべて厳格な審査とトレーニングを受けているプロ。
6 進捗状況を教師がしっかりと把握し、子どもの実力や弱点を見極めて的確に指導。
7 英語で学ぶサイエンス、算数、工学など他科目や、子どもの好奇心をくすぐる多彩なグループコースも充実。
2.英語基礎を築く英語学習プログラムを提供
English Language Arts(ELA)プログラムは、英語で効果的にコミュニケーションを図り、コラボレーションするための英語力を鍛えることを目的としています。ELAプログラムを通して、初級、中級、上級まで、全てのレベルの子どもが総合的に英語力を伸ばすことができるという点が強みです。
3.好きなことを「英語で」学べる
グローバルステップアカデミーはGSA Explorer Programsというプログラムを用意しています。こちらのプログラムは、さまざまな教科やテーマを英語で学べる多彩なレッスンです。子ども自身が興味をもったことについて自発的に探求する機会を与えることで、創造力と好奇心を育むことを目標としています。具体的には下記の学習プロジェクトがあります。
STEM学習
STEMに基づく体験型プロジェクト
- 楽しい科学実験
- 動く機械を組み立てる
- 太陽系と宇宙について学ぶ
- コーディングの基礎を学ぶ
- 立体模型を作りながら生物学や地質学について学ぶ
アート
英語とアートを通じて創造力と表現力を鍛えるプロジェクト
- 様々な芸術様式のアート作品を創る
- 様々な芸術運動について学ぶ
- 立体工作にチャレンジする
- 季節のデコレーションやアート作品を工作する
ゲームベース学習
インタラクティブなアクティビティに挑戦して、英語スキルとゲームスキルを鍛えるプロジェクト
- マインクラフトで自分だけの世界を作り上げる
- ゲームをプレイしながら語彙力を強化する
- RobloxでSTEAM課題に取り組む
- ゲーム世界を探検する
グローバル・シティズンシップ
体験型プロジェクトに取り組みながら、国際理解を深めるプロジェクト
- VRで世界を探索する
- 時事問題に触れる
- 21世紀の課題についてディスカッションする
- 体験型アクティビティを通して、社会課題と向き合う
フィットネス
様々な運動に挑戦しながら体を動かす楽しさを実感できるプロジェクト
- スピード感溢れるエクササイズで瞬発力を高める
- 筋肉トレーニングで体力をつける
- 運動ゲームでコーディネーション能力を伸ばす
- 様々なヨガポーズに挑戦する
音楽
音楽の歴史について学びながら、音楽プロジェクトを通して創造的思考力を育むプロジェクト
- 音楽の歴史について学ぶ
- 作曲する
- 楽器を演奏する
- あらゆる形式の音楽に触れる
親目線だと自分の子どもに受けさせたいのはアートや音楽かなって思うのですが、実際子どもはゲームベース学習のプロジェクトのほうが張り切って学習してくれそうな気がしますw
とにもかくにも、先生方と相談して子どもの興味中心にプロジェクトを組んでもらえればすごい成果が出せそう。
2週間の無料体験レッスンあり
無料体験期間中は、ELAプログラムを軸として受講ができ、受講頻度は週2回、週3回、週4回から選べるそうです。
Global Step Academy【キャンペーン実施中】
今だけ!無料体験期間が2週間〜3週間に延長中♪
今、グローバルステップアカデミーでは期間限定で無料体験期間の延長ができるみたいです(^o^)
延長にはクーポンコードが必要とのこと。
クーポンコードこちらに載せておきます⇩
よかったら使ってください☆
メモ
クーポンコード:GSA3WEEKS
特典内容:通常の無料体験2週間が3週間に延長
適用方法:入学手続き時にクーポンコード欄に「GSA3WEEKS」と入力し、「確認する」をクリック