何か大きなやりたいことリストがあるとして、その代償行動に当てはまるようなものがあった場合、それで満足できるかもしれません。満足した場合は、リストを塗りつぶし、満足できなかった場合は、リストをもう一つ追加してください。
WEBサイトを見る。資料請求をする
好きなものを実際に見る。仮体験する
これは大変有益な情報なのですが、デザインエッグ株式会社が提供するMyISBNというサービスを使えば、システム使用料4980円だけで、Amazon.co.jpでの出版が可能です。
KDP(キンドルダイレクトパブリッシング)では世界中のAmazonでの電子書籍の出版の初期費用が無料です。KDPセレクトというAmazonだけで独占販売しますよというプログラムを選択しますと、最大 70%が印税として受け取れます。
人生でやりたいことリストの中のほしいものが手に入ったら、感謝すること、お礼を言うこと、そして、時には自分が与えることも必要になってきます。
本質はこうです。自分の好きなことをせず、他人が求める人生を歩んでいますと、楽しくないので続きません。結局みんなに迷惑がかかります。自分の好きなことをはじめることによって好循環が生まれます。
多くの場合、やる気を出すということ自体が自然ではありません。やりたいことをやるときにはみんな生き生きしています。そしてワクワクするのです。自然と行動に移しているでしょう。 やる気を出さないといけないのは、やりたくないことをする時です。
私にとってこれから起こる楽しいことすべてが本のネタ、電子書籍のネタになるという考え方になりました。 もっといいますと、 失敗談や、葛藤、悩んだこと体験すべてがネタになるという発想です。