妊娠・出産

産休中にやるべき12のこと&やりたい14のこと

Pocket

こんにちは!本日は人生でも貴重な自分のペースで物事が進められるであろう期間である、第一子のときの産休期間にやるべきこと/やりたいことについてまとめてみました。

私は、会社で規定されている産前産後休暇に育休中に消滅してしまう有給を19日分くっつけて産前は10週間前から産休を取得することにしました。

想定より長く産休が取得できたため、今までやりたくてもできなかったことを一つ一つやっていくことにしました。

産休中にやるべきこと

1.入院バッグの準備

2.必要最低限のベビーグッズを揃えておく(残りは産後夫に頼む:レンタルベビーグッズ、ジョイントマット、スワドルアップ

3.申請書類など事前に用意できるものはしておく(参考

4.いいカメラを購入または月額でカメラを借りられるサービスに加入

SONYのα7cを購入

5.毎日1時間散歩する

6.毎日やることリストを作ってこなしていく(だらだらしない)

アイビーリーメソッドを活用

7.美容院にいって髪を整える

8.マタニティ整体に行く

9.保育園見学

10.赤ちゃんの名前を決める

11.近隣の小児科のチェック(予防接種についても確認)

12.保険の見直し(学資保険など)

産休中にやりたいこと

1.友達と会うか(難しければ)電話して話す

2.読書をする(読みたい本リスト

3.audibleで本を聴く

【購入したけどまだ聴けてないオーディオブック】

・最高の体調 ACTIVE HEALTH

・21 Lessons:21世紀の人類のための21の思考

・シリコンバレー式超ライフハック

・独学大全

・ジェームズクリアー式複利で伸びる1つの習慣

・Harry Potter and the Half-Blood Prince

4.Netflix、アマプラで映画をゆっくり観る(観たい映画リスト

5.初めて作る料理を夫にふるまう

6.Udemyで勉強する

ウェブ開発入門完全攻略コース - HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!

中二病が暴発するAfter Effects CC クリエイティブチュートリアル

未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース

7.Edxで勉強する

8.夫と高級ランチ(行きたい店リスト:)

9.臨月の前に夫と近場に旅行

10.おっぱいマッサージをしておく

11.読書備忘ブログを書く(kindleメモとハイライトを活用)

12.脳を鍛える(N-backをやってみる)

13.図書館に週1で通う

14.産休中の日記をつける

産休中にできればやり(始め)たいこと

1.家の中でいらないものを捨てる

2.大掃除

 

Pocket

湘南バイリンガル研究会

サイト管理者は主に研究員1(妻)。 米国に5年滞在経験あり。スピーキングが大の苦手。 本業はデジタルマーケター。 帰国子女の研究員2(夫,米フロリダ州、カリフォルニア州に8年滞在経験あり)とともに、バイリンガル研究会会長(長女1歳)、名誉会長(次女0歳)を満足させる研究成果を出すべくバイリンガル教育を必死で勉強中。

おすすめ記事

1

こんにちは!湘南の夫婦です♪ 子どもをバイリンガルに育てたい!日本から世界へ羽ばたいてほしい! そんな風に考える親御さんも多いのではないでしょうか♪ 私も英語が全く話せないまま米国の大学に進学して、随 ...

2

こんにちは!湘南の夫婦です☆ 先日、大庭に新しくインターナショナル幼稚園が開校するというお話を伺い、家族で体験レッスンに参加してきました! そのインター幼稚園はAICバイリンガル幼稚舎湘南校という名前 ...

3

教育界では「STEAM教育」(もしくはSTEM教育)という言葉が流行していますよね。我が家の娘たちを入れる予定のインターナショナル幼稚園でも、2年ほど前からSTEAM教育の授業を取り入れ始めているとの ...

4

こんにちは!湘南の夫婦です。 今日は都内に住んでいた私が何故湘南に移住したのかという経緯をお話したいと思います。 結論から言うと湘南に移住してよかった!というのが今思っていることです。 研究員1 結構 ...

5

プリスクールは、子どもの教育の成功と発達の基礎となることが多く、プリスクールでの経験が小学校での学力向上につながるという研究もあります。小学校に入学する子どもたちをサポートするために、学習経験を構成す ...

-妊娠・出産