-
-
寝かしつけのときに読み聞かせをする4つのメリット
2023/1/18 読み聞かせ
こんにちは!湘南の夫婦です♪(*^^*)今回の記事では読み聞かせのメリットについて調べてみたので、ご紹介したいと思います! 最近お子さんが夜更かししてゲームやテレビを見ていることが好きで悩んでいらっし ...
-
-
落書きから正しいスペリングまでの発達段階4ステップ:子どものアートとライティングの能力がどのように発達するか、おおまかな年齢別に解説!
2023/1/16
こんにちは♪当ブログを読みに来てくださりありがとうございます。 親として、子どもの発達が順調なのかな?と気にかかることってありますよね。子供がアートやライティングの面で到達すべきベンチマークはどんなも ...
-
-
子供の脳の発達に大切な5つのこと!我が子の「育脳」のために親ができることとは
2023/1/14 脳の発達
脳を活性化させるアクティビティってどんなものがあるの?今回の記事では、お子さんの長期的な脳力増強に必要な5つの簡単な方法をご紹介します。 お子さんの成長には、さまざまな要素が絡んでいます。成長とともに ...
-
-
子供の教育の場所としてマレーシアのインターナショナルスクールをおすすめしたい5つの理由
2023/1/2 インターナショナルスクール, マレーシア, 教育移住
こんにちは!今回の記事では、お子さんにインターナショナルスクールに通わせたいと思っている方に、マレーシアをおすすめしたい理由をまとめてみました! 一流の教育や世界クラスの施設をお探しの方にも、ユニーク ...
-
-
シュタイナー教育とは?そのメリットとデメリットとは?
2022/12/15 シュタイナー教育
あなたは、カリキュラムに創造性を吹き込み、生徒が自分の情熱を探求し、ユニークなスキルを開発することができる、実践的かつ経験重視のオルタナティブ教育スタイルをお探しですか?シュタイナー教育(欧米ではWa ...
-
-
イタリアで生まれたレッジョエミリア教育とはどのような教育?モンテッソーリ教育との違いは?
2022/12/15 モンテッソーリ教育, レッジョ・エミリア教育
こんにちは。湘南の夫婦です♪ レッジョ・エミリア教育が、モンテッソーリ教育と何が違うのか、興味はありませんか?私も子供が生まれて初めて世界の教育アプローチについて調べ始め、恥ずかしながらレッジョ・エミ ...
-
-
シュタイナー教育の特徴とは?モンテッソーリ教育との違いは何?
はじめまして!あなたはお子さんにどのような教育が良いのか悩んでいる親御さんでしょうか?モンテッソーリとシュタイナーのどちらを選ぶか迷っていませんか?もしそうなら、この記事はあなたにとって助けとなるかも ...
-
-
藤沢市大庭に新しくできたインターナショナル幼稚園に体験レッスンに行ってきました♪
こんにちは!湘南の夫婦です☆ 先日、大庭に新しくインターナショナル幼稚園が開校するというお話を伺い、家族で体験レッスンに参加してきました! そのインター幼稚園はAICバイリンガル幼稚舎湘南校という名前 ...
-
-
ムーギー・キムの「一流の育て方」を読んで大切にしたいと思った子育てにおける重要項目15選
2023/1/23 一流の育て方
こちらの著書は優秀な学生の家庭教育方法に関する大規模な調査に基づき、重要な家庭教育7大方針55か条を網羅するエリート教育寄りの子育て本です。子供が親のどんな教育方針に感謝しているかという点について、学 ...
-
-
もっと早く知りたかった!子育てをする上で重要な「敏感期」とは?モンテッソーリ教育から学ぶ
敏感期とは? 生物が特定の技能や特性を最も早く獲得することができる発達段階のこと。例えば、人間の場合、生後1年目は愛着の絆の形成に重要であるとされている。 敏感な時期に適切な成長依存的な経験が欠けてい ...