バイリンガル育児 マレーシア 教育移住

子供の教育の場所としてマレーシアのインターナショナルスクールをおすすめしたい5つの理由

Pocket

こんにちは!研究員1です。

昔から日本以外の国で子どもを育てるってどうなのだろう?と思い、(友人に日系アメリカ人が多いので)アメリカの教育について聞くことはよくあったのですが、アメリカ以外の国はどうなのか詳しく知りたいなと思っていたら、先日知人で8歳と5歳のこどもを連れてマレーシアに教育移住したママに、マレーシアのインターについてじっくりお話を聞く機会がありました♪

その知人に話を聞いていたら俄然マレーシアに教育移住してしまいたくなったので、お子さんをマレーシアのインターナショナルスクールに通わせたいと思っているの参考になればと、マレーシアをおすすめしたい理由についてまとめてみました!

研究員2
最近ずっとマレーシアに教育移住したい!って言ってるよね・・
研究員1
移住するハードルもそこまで高くないらしいんだよ〜!

一流の教育や世界クラスの施設をお探しの方にも、ユニークな文化体験をお子さんにさせたい方にも、きっとマレーシアのインターナショナルスクールは重要な選択肢の一つとなるはずです。お子さんの将来の進学先についてお悩みの保護者の方の参考になれば幸いです。

マレーシアのインターナショナルスクールの特徴とは

世界のインターナショナルスクールの多くは、質の高い教育と学習水準、そして国際的な体験に重点を置いていることで知られています。マレーシアでもそれは同じで、さまざまなインターナショナル・スクールが、生徒一人ひとりのニーズや能力に合わせた機会を提供しています。少人数制のクラスで、心を鍛え、視野を広げるための共同カリキュラムが用意されています。また、大学前のプログラムによっては海外の有名大学への入学が可能になることも。

マレーシアのインターナショナルスクールでは、子どもの教育内容が充実するだけでなく、文化的、社会的にも豊かになります。

例えば下記のようなことが特徴としてあります。

  • 世界中から集まった専門的な訓練を受けた教師陣による授業
  • 探究心を重視した教育
  • 最先端のテクノロジー教育
  • 言語能力を教えるコアプログラム
  • 個別の生徒指導プログラム
  • クラブなどの放課後活動、課外スポーツ活動

日本では体験することが難しくても、マレーシアならできる!(しかも安価に)ということがたくさんあります。

マレーシアのインターナショナル・スクールは、地元の学生と留学生の両方のニーズに合わせて、幅広い機会を提供しています。例えば、国際的な大学への進学や就職に対応した革新的なカリキュラム、最新の国際基準に対応した教材、語学サポートや研究施設などを提供します。また、世界中の教育機関と密接に連携し、卒業生が世界中の質の高い大学へ進学できるように配慮しています。

さらに、インターナショナルスクールでは、広い視野、多様性への理解、異なる背景を持つ他者への共感、問題解決能力など、現代社会で生き抜くために不可欠な能力を子どもたちが得られるようにきちんと計画されているそうです。

マレーシアの教育事情についてはこちらも参考になります!

created by Rinker
¥924 (2024/04/29 04:20:47時点 楽天市場調べ-詳細)

マレーシアでの生活について知りたい方はこちらの本がおすすめです!

マレーシアのインターナショナルスクールで教育を受けることのメリットとは?

教育の質が高い

マレーシアのインターナショナルスクールでは、世界中の多くの一流私立学校で採用されている、高い評価を得ているケンブリッジ・カリキュラムを採用している学校が多いです。このカリキュラムは、学問的な成功だけでなく、プロフェッショナルとして成功するために必要な必須スキルを学生に提供するよう設計されています。創造性やクリティカル・シンキングを養い、国際理解や技術、起業家精神を身につけることに重点を置いています。さらに、これらの学校では、意欲的で非常に有能な外国人教師が働いており、そのチームスピリットと生徒の相乗効果によって、キャンパス内に魅力的な環czc境を作り出しています。

これらの学校では、国際的に認められた質の高い資格を取得することで、将来的に海外の希望する分野の一流大学への進学を可能にするだけでなく、ケンブリッジ国際検定協会が実施するIGSCE(9年生および10年生)等の高等教育の外部検定試験に向けて6年生セカンダリースクールの子供たちを準備する包括的な共通入学試験プログラム(CETP)も提供しています。13+/16+共通入学試験:イギリスのトップ大学のファウンデーションコースやA-Levelコースへの入学機会を提供します。

カリキュラムの選択肢が多い

マレーシアのインターナショナルスクールは、様々な生徒のニーズに応えるため、幅広いカリキュラムのオプションを提供しています。このような学校は、IGCSE、GCE、国際バカロレア、アメリカ、またはケンブリッジのカリキュラムにつながる指導を提供することができます。知識ベースのシステムは、高い学力基準をもとに設計されており、学生は世界中の教授法を取り入れた総合的な学習経験をすることができます。

IGCSEプログラムとは?

IGCSEプログラムは、言語、科学、数学などの中核となる教科の必須知識とスキルの習得に重点を置いています。このプログラムを受講した学生は、日常生活でも応用できる問題解決能力を身につけることができます。General Certificate of Education (GCE)は、中等教育後の研究を進め、世界中の高等教育機関への進路を拡大したい人に適しています。世界中のAレベルと同様に、語学、人文科学、科学、数学など、一般的な科目が含まれています。

幼少期に貴重な経験を積みたい学習者のために、これらの国際機関はIBプライマリー・イヤーズ・プログラム(PYP)も提供しており、好奇心を刺激する探究型の学習活動を通じて子どもたちの国際感覚を養い、生徒全体のパフォーマンスを向上させます。子どもたちは、3つの主要教科を中心に、さまざまな課題に取り組みます。子どもたちは、「Language Arts Cognitive Science & Humanities (CAS&Hu)」「Mathematics & Science」「Individuals & Societies (IS)」の3教科を中心に、さまざまな課題に取り組みます。

アメリカのカリキュラムは、授業中はもちろん、放課後のアクティビティでも自分の興味ある分野を取り入れることができ、その柔軟性から多くの留学生の間で人気が高まっています。また、音楽教室やロボット教室、演劇などの課外授業も充実しており、大人になったときに必要な人格形成に力を入れています。

さらに、これらの国際学校内の学習のための多くのセンターは、CIE資格または英国のGCEs試験からケンブリッジのカリキュラムに向かってつながるオプションを提示し、世界的な機会を与えることは、大学の範囲を超えて、そのようなアメリカのいくつかの州の州委員会の認定試験や特定の学位コースに適用する際に英国の資格認定に必要なTOEFL要件などの職業生活資格関連のテストまで範囲を広げています。

多様な文化を経験できる

マレーシアのインターナショナルスクールの生徒たちは、異なる文化、信念、イデオロギー、価値観と交流する機会を得ます。教室での会話や討論、または教室外での活動を通して、国際的な感覚を養うことができます。これは、子どもたちが他の場所では得られないような学習の機会を得ることに繋がります。

マレーシアは多文化国家であり、国民の間に平和、調和、尊重を推進しています。マレーシアでは、旧正月やヒンズー教のディーパヴァリなど、多様なグループの主要な宗教的祭典をすべて祝っています。このような多様な文化への幅広い理解は、インターナショナルスクールの包括的な学習環境の中にも表れています。インターナショナルスクールでは、放課後に音楽クラス、スポーツクラブ、映画クラブ、科学クラブ、演劇クラブなど、生徒が参加できるさまざまな活動を提供しており、これらのクラブは社会参加だけでなく、学校周辺の多文化主義も推進しています。

マレーシアのインターナショナル・スクールは、文化的理解を教えるだけでなく、お子さんが海外でさらに勉強を続けたい場合、世界中の大学に対応できるような高い水準の教育を提供しています。

課外活動を重視している

世界各地、特にヨーロッパとアメリカから集められたプロの教師が、価値観に基づいたアプローチを提供し、生徒一人ひとりに、大人になっても持ち続けられるスキルを持つ、丸みのある世界観を身に付けさせるサポートをしています。
マレーシアのインターナショナルスクールでは、生徒がそれぞれの興味や関心に合った幅広い課外活動を楽しむことができます。これらの活動の目的は、生徒が自分の才能を探求し、学問的にも社会的にもバランスの取れた学校生活を実現するために、安全で刺激的な環境を提供することです。

音楽が好きな子も、アウトドアが好きな子も、それぞれの好みに合ったエキサイティングな機会を提供します。課外活動の例としては、音楽プログラム、演劇、スポーツチーム、生徒会、ロボットクラブ、コミュニティサービス活動などが挙げられます。

ガーデン・インターナショナル・スクール(GIS)のようなマレーシアのインターナショナル・スクールでは、教室の内外で優秀な成績を収められるよう、献身的にサポートするスタッフの存在が生徒の利益となります。GISでは、生徒が生涯を通じて学習能力を最大限に発揮できるよう、学業成績にとどまらない才能の開花を奨励しています。

GISでは、3歳児向けのバレエレッスンから10歳児向けの音楽グループ、7歳児向けのロボット教室からオーストラリアのエジンバラ公プログラム認定の国際賞プログラム、サッカーから陸上競技、合唱からダンスグループまで、40以上の課外活動を提供しており、誰もが自分に合うものを見つけることができます。マレーシアでの国際教育が、お子様を明日のリーダーに育てるために最適な選択となるのは、この多様な課外活動の提供のおかげなのです。

教育コストが安い

マレーシアのインターナショナルスクールに入学する主な利点の1つは、そのような教育機関に通うことで費用を節約できることです。多くのインターナショナルスクールは、伝統的な私立学校よりも大幅に低い授業料を設定しており、より手頃な選択肢となっています。

授業料の節約に加え、保護者は交通費も節約することができます。生徒が選んだ学校の近くや徒歩圏内に住んでいれば、バスやタクシー代などの交通費を支払う必要はありません。さらに、学校によっては、兄弟姉妹や同じ家庭の生徒には授業料の割引があり、年間の費用をさらに削減することができます。

さらに、ほとんどのインターナショナルスクールは、一流の学問的・課外的活動を安価または無料で提供しています。これらの学校が提供する芸術や音楽のプログラムは、地元の大学や団体を通じて提供されることが多く、学校の援助がなければ、マレーシア人以外の学生は利用できないようなものです。このようなリソースを利用することで、外部レッスンの費用を大幅に削減することができ、かつ、学業と課外活動の両方を兼ね備えた環境で子供が学ぶことができます。
全体として、マレーシアのインターナショナルスクールに子供を入学させることのメリットは数多くあります。文化的洞察力の向上から、育ての親である教員や強力なアカデミックプログラムまで、インターナショナルスクールは、生徒がその可能性を最大限に発揮できるようなサポート環境を提供してくれるのです。少人数制のクラスと専門のチューターにより、お子さまは個別の配慮を受けるだけでなく、グローバルなコミュニティの一員となることができます。

 

Pocket

湘南バイリンガル研究会

サイト管理者は主に研究員1(妻)。 米国に5年滞在経験あり。(なのにスピーキングが大の苦手。) 本業はデジタルマーケター。 帰国子女の研究員2(夫,米フロリダ州、カリフォルニア州に8年滞在経験あり)とともに、バイリンガル研究会会長(長女2歳)、名誉会長(次女1歳)を満足させる研究成果を出すべくバイリンガル教育を必死で勉強中。

グローバル教育本ランキング

子どもの世界を広げるために親ができることとは?おすすめのグローバルな子育て本ランキング!

世界標準の子育て

本書は、世界各国で行われている子育ての理論と実践を体系化し、1冊にまとめた子育ての本です。
一般的に、「子育てには正解がない」と言いますが、「明確な正解がある! 」というのが本書の主張です。著者は、日米で20年以上教育現場に携わり、これまで4000名以上のアジア人の育成をしてきました。
まず本書の前半では、アメリカ、イギリス、北欧、シンガポール、インド、中国、韓国などの国々で行われている教育の実情、それをふまえて、日本人の子育の間違いを、指摘していきます。

そして後半では、実践編として、子どもの子育てノウハウを体系化しています。

米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト

経済学者の両親のもとに生まれ、ハーバード大で統計学を学び、
ブラウン大で経済学部教授を務める医療経済学者が
子育てに関する異例の数の「研究」にあたり、
2児の母としての「実経験」から
本当に使える情報を厳選!

シリコンバレー式 世界一の子育て

Google、Amazon、Facebook、Appleなど最先端企業の親たちが選んだ
シリコンバレーのバイリンガル幼稚園経営者が教える 『世界に羽ばたく子』の育て方!

おすすめ記事

1

こんにちは!研究員1です♪ 子どもをバイリンガルに育てたい!日本から世界へ羽ばたいてほしい! そんな風に考える親御さんも多いのではないでしょうか♪ 私も英語が全く話せないまま米国の大学に進学して、異文 ...

2

こんにちは!湘南の夫婦です☆ 先日、大庭に新しくインターナショナル幼稚園が開校するというお話を伺い、家族で体験レッスンに参加してきました! そのインター幼稚園はAICバイリンガル幼稚舎湘南校という名前 ...

3

教育界では「STEAM教育」(もしくはSTEM教育)という言葉が流行していますよね。我が家の娘たちを入れる予定のインターナショナル幼稚園でも、2年ほど前からSTEAM教育の授業を取り入れ始めているとの ...

4

こんにちは!研究員1です。年子姉妹を育てています。 今日は都内に住んでいた私が数年前何故湘南に移住したのかという経緯をお話したいと思います。 結論から言うと湘南に移住してよかった!というのが今思ってい ...

5

こんにちは!研究員1です♪ 近年は幼児教育の重要性が騒がれていますよね。(といっても詰め込み教育ではなくのびのび、子どもを主体に考える教育が広がってきている気がします) 幼児期の活動や学習経験は、子ど ...

-バイリンガル育児, マレーシア, 教育移住
-, ,