海外旅行

世界一周旅行するならここは外せない!大自然を堪能するスポット15選

Pocket

世界にはまだ見たことのない壮大な景色がたくさんありますよね。

個人的に世界一周するなら自然に圧倒されるような景色が見たい・・!と思うので、行ってみたい・見てみたい場所をまとめてみました。

北米

ナイアガラの滝(アメリカ・カナダ)

ナイアガラの滝って?

ナイアガラの滝は、​​カナダのオンタリオ州と米国のニューヨーク州の国境にまたがる、ナイアガラ渓谷の南端にある3つの滝のグループです。 3つのうち最大のものは、カナダ滝としても知られるホースシュー滝で、2つの国の国境にまたがっています。

エリー湖をオンタリオ湖に流すナイアガラ川の一部として北に流れるこの滝の合計流量は、垂直降下が50 m(160フィート)を超える北米の滝の中で最も高くなっています。日中の観光のピーク時には、毎分168,000 m3(600万立方フィート)以上の水が滝の頂上を通過します。その美しさで有名であり、水力発電の貴重な源です。

ナイアガラの滝は、ウィスコンシン氷河期の終わり(最終氷河期)に氷河が後退したときに形成され、新しく形成された五大湖からの水は、大西洋に向かう途中でナイアガラエスカープメントを通り抜ける道を切り開きました。

ついでにココに寄っていきたい!

ナイアガラの滝に行った際にはぜひスカイロンタワーにも足を伸ばしたいと思います!

オンタリオ州ナイアガラフォールズにあるスカイロンタワーは、ナイアガラ川のカナダ側から、ニューヨーク州のアメリカンフォールズとオンタリオ州のより大きなホースシューフォールズの両方を見下ろす展望塔です。タワーのリボルビングダイニングルームとサミットスイートビュッフェでは、滝の背景と展望台で郷土料理を楽しめます。リボルビングダイニングルームでは、受賞歴のあるコンチネンタルの個別料理または組み合わせ料理を提供しており、部屋全体を360度静かに回転させています。

ちなみにタワーはこんな感じ↓

イエローナイフ(カナダ)

イエローナイフって?

イエローナイフはカナダのノースウェスト準州の首都で、活気に満ちた国際的な都市です。

イエローナイフの最も優れた点の1つは、その場所です。にぎやかな通りにはトレンディなショップやパブリックアートがたくさんありますが、町から少し離れると、手つかずの北の荒野に囲まれています。

多様なトレイル、ロッジ、キャンプ場、ブッシュプレーンツアー、秘密の釣りスポットはすべて、イエローナイフから簡単にアクセスできます。イエローナイフはいつ訪れてもベストな時期といえる場所だと思います。

絶対にしたいこと!

イエローナイフに行ったら絶対にオーロラを観たいので、オーロラヴィレッジに行きたいです。

オーロラビレッジは、イエローナイフのダウンタウンから25分の場所にあるユニークなオーロラビューイング施設です。 オーロラのあらゆる角度を捉えることができるように、360度回転するカスタムメイドの暖房付き屋外ビューイングシートを提供している世界で唯一の場所です。広大な荒野の敷地全体に5つの丘があり、遮るもののない不思議な夜空を静かに吸収したり、グループで体験を共有したりできます。

 

カナディアン・ロッキー(カナダ)

カナディアン・ロッキーって?

ロッキー山脈の一部であるカナディアンロッキーは、カナダのブリティッシュコロンビア州北部から南東に約1,000マイル(1,600 km)伸び、ブリティッシュコロンビア州とアルバータ州の間の900マイル(1,500 km)の境界のほぼ半分を形成しています。カナディアンロッキーには、北西部とユーコン準州の境界に沿ってさらに北にあるマッケンジー山脈とセルウィン山地が含まれることがよくあります。西側では、ロッキーマウンテントレンチ(地質学的窪地)がカナディアンロッキーの前線をコロンビア山脈から隔てています。

ついでにココに寄っていきたい!

多分この記事を読んでいる貴方は観たことがあるかと思うのですが、テンピークス(=10の頂)と呼ばれる山々に囲まれた、非常に美しい湖、モレーン湖には是非寄っていきたいです。

こちらです!↑

旅行系のマガジンとかでこれに似た写真を見たことないでしょうか?写真でこんなにもキレイということは実物はとてつもなく美しいんだろうなあ・・。

マウナケア(アメリカ/ハワイ)

created by Rinker
¥1,980 (2024/04/27 04:27:14時点 楽天市場調べ-詳細)

南米

セノーテ・イキル(メキシコ)

バラデロ(キューバ)

コトパクシ山(エクアドル)

アマゾン川(ブラジル)

シャパーダ・ジアマンチーナ国立公園(ブラジル)

ウユニ塩湖(ボリビア)

ガラパゴス諸島(エクアドル)

サリーナス・グランデス(アルゼンチン)

トーレス・デル・パイネ国立公園(アルゼンチン)

アタカマ砂漠(チリ)

ヨーロッパ

セブンシスターズ(イギリス)

プロヴァンスのラベンダー畑(フランス)

マッターホルン(スイス)

ハルシュタット(オーストリア)

トロムソ(ノルウェー)

ナヴァイオビーチ(ギリシャ)

 

アフリカ

クルーガー国立公園(南アフリカ)

キリマンジャロ(タンザニア)

オセアニア

グレートバリアリーフ(オーストラリア)

テカポ湖(ニュージーランド)

ウベア島(ニューカレドニア)

アイツタキ島(クック諸島)

アジア

桂林(中国)

武陵源(中国)

パラワン島(フィリピン)

Pocket

湘南バイリンガル研究会

サイト管理者は主に研究員1(妻)。 米国に5年滞在経験あり。(なのにスピーキングが大の苦手。) 本業はデジタルマーケター。 帰国子女の研究員2(夫,米フロリダ州、カリフォルニア州に8年滞在経験あり)とともに、バイリンガル研究会会長(長女2歳)、名誉会長(次女1歳)を満足させる研究成果を出すべくバイリンガル教育を必死で勉強中。

グローバル教育本ランキング

子どもの世界を広げるために親ができることとは?おすすめのグローバルな子育て本ランキング!

世界標準の子育て

本書は、世界各国で行われている子育ての理論と実践を体系化し、1冊にまとめた子育ての本です。
一般的に、「子育てには正解がない」と言いますが、「明確な正解がある! 」というのが本書の主張です。著者は、日米で20年以上教育現場に携わり、これまで4000名以上のアジア人の育成をしてきました。
まず本書の前半では、アメリカ、イギリス、北欧、シンガポール、インド、中国、韓国などの国々で行われている教育の実情、それをふまえて、日本人の子育の間違いを、指摘していきます。

そして後半では、実践編として、子どもの子育てノウハウを体系化しています。

米国最強経済学者にして2児の母が読み解く子どもの育て方ベスト

経済学者の両親のもとに生まれ、ハーバード大で統計学を学び、
ブラウン大で経済学部教授を務める医療経済学者が
子育てに関する異例の数の「研究」にあたり、
2児の母としての「実経験」から
本当に使える情報を厳選!

シリコンバレー式 世界一の子育て

Google、Amazon、Facebook、Appleなど最先端企業の親たちが選んだ
シリコンバレーのバイリンガル幼稚園経営者が教える 『世界に羽ばたく子』の育て方!

おすすめ記事

1

こんにちは!研究員1です♪ 子どもをバイリンガルに育てたい!日本から世界へ羽ばたいてほしい! そんな風に考える親御さんも多いのではないでしょうか♪ 私も英語が全く話せないまま米国の大学に進学して、異文 ...

2

こんにちは!湘南の夫婦です☆ 先日、大庭に新しくインターナショナル幼稚園が開校するというお話を伺い、家族で体験レッスンに参加してきました! そのインター幼稚園はAICバイリンガル幼稚舎湘南校という名前 ...

3

教育界では「STEAM教育」(もしくはSTEM教育)という言葉が流行していますよね。我が家の娘たちを入れる予定のインターナショナル幼稚園でも、2年ほど前からSTEAM教育の授業を取り入れ始めているとの ...

4

こんにちは!研究員1です。年子姉妹を育てています。 今日は都内に住んでいた私が数年前何故湘南に移住したのかという経緯をお話したいと思います。 結論から言うと湘南に移住してよかった!というのが今思ってい ...

5

こんにちは!研究員1です♪ 近年は幼児教育の重要性が騒がれていますよね。(といっても詰め込み教育ではなくのびのび、子どもを主体に考える教育が広がってきている気がします) 幼児期の活動や学習経験は、子ど ...

-海外旅行
-, , , ,